あけましておめでとうございます。
昨年は、WAVEプロジェクトも様々な変化があり、新しいことに挑戦してきた1年間でした。今年も、WAVEプロジェクトとして活動が出来ていることに感謝し、メンバーそれそぞれ新しいことに挑戦していきます。
また、今年も楽しい番組をたくさんお届けしますので、是非楽しみにしていてください!
今年もWAVEプロジェクトをよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い一年になることをWAVEプロジェクト一同願っております。
あけましておめでとうございます。
昨年は、WAVEプロジェクトも様々な変化があり、新しいことに挑戦してきた1年間でした。今年も、WAVEプロジェクトとして活動が出来ていることに感謝し、メンバーそれそぞれ新しいことに挑戦していきます。
また、今年も楽しい番組をたくさんお届けしますので、是非楽しみにしていてください!
今年もWAVEプロジェクトをよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い一年になることをWAVEプロジェクト一同願っております。
本日より、WAVEプロジェクトの活動が再開しました。
朝から胸を高鳴らせ活動に励んでいます。
そこで、番組準備期間を設けるため、放送再開日を変更することとなりました。
変更後の日時は以下の通りです。
KIT Campus Wave → 11/9
My Music Time → 11/16
放送再開に向けて、メンバー一同張り切って準備を進めてまいります。
今後もWAVEプロジェクトをよろしくお願いいたします。
大学側からの指示に基づき、10月28日まで、WAVEプロジェクトは活動を休止します。
休止前までに収録されていた音源についてはラジオで放送されますので、Instagram、Twitterからご確認ください。
WAVEプロジェクトの見学等の受付はSNS等で引き続き承っております。
お気軽にお問い合わせください。
メンバー一同またラジオを放送できる日を心待ちにしています。
今後ともWAVEプロジェクトをよろしくお願いいたします。
暑い季節も過ぎ去り、だんだんと寒い季節が近づいてきましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
WAVEプロジェクトでは、明日から新番組を放送します👏
今回はKIT Campus WAVE(KITCW)、My Music Time(MMT)を18:00~20:00及び24:00~26:00にお送りします。
詳しくは本ホームページの番組ラインアップをご覧ください。
MMTの放送が1週間ごとの放送になっておりますので、こちらに早見表を提示させていただきます。
是非今後もWAVEプロジェクトをよろしくお願いいたします。
KITCW開始まで1週間を切り、メンバー一同とても楽しみにしております。
そこで、1つ残念なお知らせです。
新型コロナウイルスの対策として、KITCWの後半番組を終了とすることになりました。終了するのは以下の5番組です。
・スポーツ観戦の5くい
・COLOR-FULL LIFE
・バズれ!ミュージック!
・PING PONG!2020
・NEWS TO ME
この5番組に変わり、平日19:00~は4:00~放送しているMy Music Time(MMT)を放送します。この5番組もWAVEプロジェクトのメンバーが作っているものです。是非、お聞きください。MMTは以下の9番組を隔週でお送りします。
月曜日
・ぐるっと!ののいちサイコロたんさく。
・工大生の音楽プレーヤー
火曜日
・進化!何で科!大百科!
・4年なう
水曜日
・音声だけの映画館
・ラブライク
木曜日
・それゆけ!夢ガール
(・SDGs GLOBAL FUTURE)
金曜日
・おハマ鉄道 音楽線
・乙女の音楽楽園(ミュージックエデン)
詳しくはWAVEプロジェクトのTwitter、Instagram、FM-N1のホームページをご覧ください。
活動再開に伴い、WAVEプロジェクトの見学を開始します。見学を希望される方は以下のメールアドレスまでご連絡ください。WAVEプロジェクトに入りたいと思ってる1、2年生も、ラジオに興味がある工大生も、とりあえずプロジェクトを見学したい工大生もぜひぜひいらしてください。たくさんの見学をお待ちしております!
-詳細-
日時:7月20日以降の火曜日~金曜日
時間:①前半番組(17時~7時まで)
②後半番組(17時~20時まで)
定員:1日5人まで
-メールアドレス-
kitcw.wave@gmail.com
代表:金沢工業大学 電気電子工学科 3年 上田 尚弥
※予約がないと見学できません
6月26日より、WAVEプロジェクトの活動を再開しました。KIT Campus WAVE、MMTは7月20日より再開します。感染症対策としてマスクをしての放送、消毒の徹底などを行っていきます。これからも暖かく見守ってくだされば幸いです。
新型コロナウイルスの影響で中止となっていた、プロジェクト合同説明会が開かれることになりました!WAVEプロジェクトの日時は以下の通りです。また、詳細は学生ポータルに記載されていますので、そちらをご確認ください。
6月29日(月) 17:30~18:00
7月1日(水) 17:30~18:00
金沢工業大学では、新型コロナウィルスの影響で課外活動がままならない状況が続いています。
WAVEプロジェクトはFM-N1の力をお借りして、課外活動をラジオを通して紹介するという形で活動を再開します。そこで、課外活動を紹介してくれる金沢工業大学の学生を募集します。金沢工業大学の学生のみの参加となりますが、活動を紹介する良い機会となりますので、ぜひご参加ください。詳細は以下のとおりです。
企画:レッツ!アピール!プロフィール!
目的:新学期から本来活気付くはずの金沢工業大学課外活動は、現在新型コロナウィルスの営業で自粛が続いている。そこで、WAVEプロジェクトが金沢工業大学の数あるプロジェクト、活動団体にインタビューを行い、新入生に魅力を伝える。
方法:FMN1(28号館、WAVEプロジェクト活動場所)が招待するZOOMにWAVEプロジェクトメンバーと共に参加。インタビュー形式でPRを、行う(2〜3分)これを編集、録音した後、「KITラボ」にて放送する。
対象:金沢工業大学のプロジェクト、活動等に参加している方。
連絡先:金沢工業大学WAVEプロジェクト代表3EL3-09 上田尚弥 b1845648@planet.kanazawa-it.ac.jp
WAVEプロジェクトメンバー一同、このような状況でも、活動を続けられることに感謝し、1日でも早い新型コロナウィルスの収束を祈っております。
4月13日(月)から、WAVEプロジェクトは活動を停止します。
それに伴い、WAVEプロジェクトの放送(KITCW,、MMT)も休止します。
活動が再開次第、ホームページ等において,お知らせいたします。
WAVEプロジェクトに興味のある金沢工業大学の新入生、在校生は以下のメールアドレスまでご連絡ください。
質問や参加したい!などなどなんでもOKです!
みなさん、体調管理には気を付けて、共に頑張りましょう!
WAVEプロジェクトの番組は休止ですが、FM-N1は放送しています!
是非お聞きください!
-メールアドレス-
kitcw.wave@gmail.com
代表:金沢工業大学 電気電子工学科 3年 上田 尚弥
新型コロナウィルスの影響で、金沢工業大学の授業は4月20日まで延長となってしまいました…
しかし、WAVEプロジェクトは新型コロナウィルスにも負けず、ラジオ放送をしています!
新型コロナウィルスの影響で時間がある方、WAVEプロジェクトの番組を聞いてください!
楽しい時間になることを約束します
1年生の見学も大歓迎です!
見学では、実際にスタジオ内に入ったり、マイクを通して話してみたり…とWAVEプロジェクトの中身をもっと知ることができます!
火曜日から金曜日に見学に来たら、WAVEプロジェクトの生放送番組を間近で見ることができるかも!?
おはようございます!!
授業間のちょっとしたお休みに、
もしくはキャンパスツアーで気になったあなた!!
WAVEプロジェクトでラジオ番組の制作について知ってみませんか?
ぜひぜひご参加ください!!
☆Callenge Labはこちら!
☆えふえむ・エヌ・ワンはこちら!